はじめての方へ
美容皮膚科
保険皮膚科
料金表
お知らせ
ご予約
- 診療案内
- 医院案内
- しみ診断
- 医療脱毛
お悩みから探す
- 一覧
- 毛深い・ムダ毛(医療脱毛)
- しみ
- イボ
- ホクロ
- しわ・たるみ
- ニキビ
- 毛穴
- あから顔・酒さ
治療法から探す
- 一覧
- コラーゲンピール
- リフテラV
- ライトシェアデュエット
- エンビロン・トリートメント
- Qスイッチルビーレーザー
- Qスイッチヤグレーザー
- ケミカルピーリング
- IPL(M22,フォトフェイシャル)
- IPL(アイコン)
- 炭酸ガスレーザー
- しわ取り注射
- スキンニードリング
- イオン導入
- トレチノイン(外用薬)
- 内服・外用薬
- ドクターズコスメ・化粧品
- 医療用ピアス
- アトピー性皮膚炎
- うっ滞性皮膚炎・下肢静脈瘤
- 陥入爪と巻き爪
- 酒さ・酒さ様皮膚炎・赤ら顔
- じんましん(蕁麻疹)
- ニキビ
- お知らせ
- ブログ
TOP
はじめての方へ
- 診療案内
- 医院案内
- しみ診断
- 医療脱毛
美容皮膚科 お悩みから探す
- 一覧
- 毛深い・ムダ毛(医療脱毛)
- しみ
- イボ
- ホクロ
- しわ・たるみ
- ニキビ
- 毛穴
- あから顔・酒さ
美容皮膚科 治療法から探す
- 一覧
- コラーゲンピール
- リフテラV
- ライトシェアデュエット
- エンビロン・トリートメント
- Qスイッチルビーレーザー
- Qスイッチヤグレーザー
- ケミカルピーリング
- IPL(M22,フォトフェイシャル)
- IPL(アイコン)
- 炭酸ガスレーザー
- しわ取り注射
- スキンニードリング
- イオン導入
- トレチノイン(外用薬)
- 内服・外用薬
- ドクターズコスメ・化粧品
- 医療用ピアス
保険皮膚科
- アトピー性皮膚炎
- うっ滞性皮膚炎・下肢静脈瘤
- 陥入爪と巻き爪
- 酒さ・酒さ様皮膚炎・赤ら顔
- じんましん(蕁麻疹)
- ニキビ
料金表
お知らせ
- お知らせ
- ブログ
ご予約
プライバシーポリシー
診療時間
アクセス
ご予約
トレチノイン(外用薬)
美容皮膚科 -治療法から探す-
診療時間
アクセス
ご予約
トレチノイン(外用薬)による治療とは
ABOUT
トレチノインの薬理作用と漂白作用のあるハイドロキノンを組み合わせて表皮の色素沈着を改善させる方法です。
このような方におすすめ
炎症後色素沈着
シミ
治療の特徴
FEATURE
トレチノイン(外用薬)とは
ビタミンAの誘導体であるトレチノインは、表皮・角質のターンオーバーを促し、表皮内に存在するしみのもととなっているメラニン色素を排出させます。
東大式トレチノイン治療
トレチノインに、新たなメラニン産生を抑制する作用を持つ美白剤であるハイドロキノンを組み合わせることにより、炎症後色素沈着やしみを治療します。ご自宅で、患者様ご自身でトレチノインとハイトロキノンという2種類の外用薬を塗っていただく治療です。
当院では、シミに対して東大方式のトレチノイン治療を行っております。
1クールの治療期間が2~3ヶ月で、しみの重症度によっては、2ヶ月程度の休薬期間をおいて2~3クール繰り返すこともあります。
トレチノインは数社で販売されていますが、東大方式で使用するトレチノインの作用は強力です。当院では、「シミは治療したいけれど、レーザーなどの機械を使う治療はしたくない」という患者さんにお勧めしています。
症例写真
PHOTO
BEFORE
AFTER
80歳代女性の老人性色素斑(こめかみ)。
レーザー治療には抵抗があるとのことでトレチノイン(塗り薬)で治療しました。
2ヶ月後、シミはだいぶ薄くなりました。
施術名
トレチノイン酸の外用
施術の説明
シミ、炎症後色素沈着の治療薬です。ニキビにも有効です。表皮の細胞の入れ替わりを加速させ、皮膚の再生を促します。
施術の副作用
(リスク)
発赤、熱感、痒み、痛み、乾燥が生じる可能性があります。
施術の価格
~66,000円
治療の流れ
PROCESS
1
問診票記入
2
診察・診断、治療方針のご案内
3
治療開始
トレチノインの使用方法の説明を行います。帰宅後、 ご自分で薬を塗っていただきます。
4
診察予約
通常、治療開始後2週間後、6〜8週間後、診察します。
下記経過を辿る治療ですが、状況によりトレチノインの調整が必要になります。
トレチノイン外用開始後、数日すると薬を塗った部分が赤くなり、皮がむけるのと同時に、しみが薄くなってきます。
赤くなったりカサカサする症状はだいたい1週間目がピークで、その後は赤みやかさつきが減り、しみも薄くなっていきます。
しみが十分薄くなったり、皮膚がトレチノインに慣れて耐性ができてきたりしたら、1クールの治療はいったん終了です。トレチノインを塗るのを中止すると、肌の赤みは徐々に消えてゆきます。美白剤のハイドロキノンは、トレチノインを止めた後も1~2ヶ月間は続けていただきます。
その後、ハイドロキノンはやめずに2ヶ月ほど使用していただきます。
治療の注意点
IMPORTANT NOTICE
治療の注意点
トレチノインに対する皮膚の感受性は患者さんにより様々です。薬の使い方によっては副反応でかえって症状を悪化させることもあります。使い方は指示に従い、気になる症状が認められた場合はご連絡ください。
治療できない場合があります。
妊娠、妊娠の可能性のある方、授乳中の方は治療できません。
アフターケア
IMPORTANT NOTICE
治療中の注意点
日焼けに注意してください。
よくある質問
Q & A
Q
治療できない人はいますか?
妊娠、妊娠の可能性のある方、授乳中の方は治療できません。
料金表
PRICE LIST
準備中
準備中
レーザー治療には抵抗があるとのことでトレチノイン(塗り薬)で治療しました。
2ヶ月後、シミはだいぶ薄くなりました。