あきもと皮フ科クリニック
  • はじめての方へ

  • 美容皮膚科

  • 保険皮膚科

  • 料金表
  • お知らせ

  • ご予約
- 診療案内 - 医院案内 - しみ診断 - 医療脱毛
お悩みから探す
- 一覧 - 毛深い・ムダ毛(医療脱毛) - しみ - イボ - ホクロ - しわ・たるみ - ニキビ・ニキビ跡 - 傷跡 - 毛穴 - あから顔・酒さ - 薄毛
治療法から探す
- 一覧 - Qスイッチルビーレーザー - Qスイッチヤグレーザー - 炭酸ガスレーザー - ライトシェアデュエット - モザイクリミテッド - IPL(M22,フォトフェイシャル) - IPL(アイコン) - リフテラV - ボトックス注射 - ヒーライトII - スキンニードリング - コラーゲンピール - ケミカルピーリング - エンビロン・トリートメント - イオン導入 - トレチノイン(外用薬) - 内服・外用薬 - ドクターズコスメ・化粧品 - 医療用ピアス
- アトピー性皮膚炎 - うっ滞性皮膚炎・下肢静脈瘤 - 陥入爪と巻き爪 - 酒さ・酒さ様皮膚炎・赤ら顔 - じんましん(蕁麻疹) - ニキビ
- お知らせ - ブログ
  • TOP
  • はじめての方へ
    • - 診療案内
    • - 医院案内
    • - しみ診断
    • - 医療脱毛
  • 美容皮膚科 お悩みから探す
    • - 一覧
    • - 毛深い・ムダ毛(医療脱毛)
    • - しみ
    • - イボ
    • - ホクロ
    • - しわ・たるみ
    • - ニキビ・ニキビ跡
    • - 傷跡
    • - 毛穴
    • - あから顔・酒さ
    • - 薄毛
  • 美容皮膚科 治療法から探す
    • - 一覧
    • - Qスイッチルビーレーザー
    • - Qスイッチヤグレーザー
    • - 炭酸ガスレーザー
    • - ライトシェアデュエット
    • - モザイクリミテッド
    • - IPL(M22,フォトフェイシャル)
    • - IPL(アイコン)
    • - リフテラV
    • - ボトックス注射
    • - ヒーライトII
    • - スキンニードリング
    • - コラーゲンピール
    • - ケミカルピーリング
    • - エンビロン・トリートメント
    • - イオン導入
    • - トレチノイン(外用薬)
    • - 内服・外用薬
    • - ドクターズコスメ・化粧品
    • - 医療用ピアス
  • 保険皮膚科
    • - アトピー性皮膚炎
    • - うっ滞性皮膚炎・下肢静脈瘤
    • - 陥入爪と巻き爪
    • - 酒さ・酒さ様皮膚炎・赤ら顔
    • - じんましん(蕁麻疹)
    • - ニキビ
  • 料金表
  • お知らせ
    • - お知らせ
    • - ブログ
  • ご予約
  • プライバシーポリシー
診療時間
アクセス
ご予約

しわ・たるみ
美容皮膚科 -お悩みから探す-

診療時間
アクセス
ご予約

しわ・たるみとは
ABOUT

たるみは、コラーゲン、エラスチン、細胞間基質の変化、皮下脂肪織量の減少、顔全体の筋肉を支える表在性筋膜組織の衰えなどにより生じます。 しわには、たるみによるしわ(ほうれい線、マリオネットラインなど)、真皮成分の変化や乾燥によるしわ(小じわが多い)、同じ部位にしわを寄せ続けることで生じるしわ(眉間や目尻などのしわ)などがあります。当院では全てを治療しているわけではありません。患者さまの状態と適する治療法について説明し、場合によっては他院を紹介しています。お気軽にご相談ください。

当院の治療方法
TREATMENT

  • リフテラV

    HIFU(ハイフ)による治療です。ハイフは、超音波を皮膚の一定の深さの層に収束させることで、大きなエネルギーを作用させる器械です。熱の加わった組織は、コラーゲン変性が起こり、その後新しいコラーゲンが新生し、その結果皮膚が引き締まります。たるみが生じる原因と密接に関わる真皮、皮下脂肪組織、SMASのそれぞれの層に熱を加えて皮膚を引き締めます。
    詳しくはこちら
  • ボトックス注射

    ボトックス注射とはA型ボツリヌス毒素を有効成分とする筋弛緩作用のある注射剤です。神経伝達物質であるアセチルコリンをブロックして過度な筋肉の動きを制限し、シワを作ろうとする筋肉の動きを止めることにより表情ジワを抑制し改善します。
    詳しくはこちら
  • コラーゲンピール

    コラーゲンピールは、薬剤が肌の奥まで浸透しコラーゲンを増やすことで、肌のキメ・ハリをアップさせる治療です。
    詳しくはこちら
  • スキンニードリング

    スキンニードリングとは長さ1~3mmの針で皮膚に穿刺孔を開け微少な出血を生じさせ、出血に伴う血小板からの成長因子の放出により、自分のコラーゲンを誘導する治療です。治療直後にビタミンAなどの有効成分を塗布することで、浸透を大幅に促進させ効果を増強させる事も可能です。
    詳しくはこちら
  • その他の治療

    ビタミンAの超音波導入・イオン導入、ビタミンA配合クリームやアスタキサンチン配合ジェルの使用など、よりマイルドな治療も行っています。
    詳しくはこちら
  • 他施設へのご紹介

    シワたるみに関しては、当院では行っていない施術で有効な方法もございます。
    これらの施術方法もご説明し、希望があれば他の施設をご紹介します。

治療の流れ
PROCESS

  • 1

    問診票記入

    お悩み、聞いてみたいことなど、問診表にご記入ください。
  • 2

    診察・診断、治療方針のご案内

    医師がシワたるみの状態を診察し、患者様に治療法のご案内をいたします。
    患者様のご希望をお伺いしつつ、治療法を決定していきます。
  • 3

    治療予約

    治療をご希望される場合は、ご予約をお取りください。
  • 4

    治療

    【リフテラVの場合】
    1ヶ月に1回、3回の施術で1クールです。
    1クール終了後は、3~6か月に1回メンテナンスとして施術を受けていただくことをお勧めしています。

    【しわ取り注射の場合】
    効果は3~6ヵ月間続きます。効果は徐々に消失し投与前の状態に戻りますが、定期継続によって効果を維持することができます。

    【コラーゲンピールの場合】
    1ヶ月に1回、6回の施術で1クールです。1クール終了後は、2〜3ヶ月に1度メインテナンスとして施術を受けていただくことをお勧めしています。
あきもと皮フ科クリニック
クリニックについて
- TOP - 診療案内 - 医院案内 - 保険皮膚科 - しみ診断 - 医療脱毛 - 料金表 - お知らせ - ブログ - ご予約
美容皮膚科 お悩みから探す
- 一覧 - 毛深い・ムダ毛(医療脱毛) - しみ - イボ - ホクロ - しわ・たるみ - ニキビ・ニキビ跡 - 傷跡 - 毛穴 - あから顔・酒さ - 薄毛
美容皮膚科 治療法から探す
- 一覧 - Qスイッチルビーレーザー - Qスイッチヤグレーザー - 炭酸ガスレーザー - ライトシェアデュエット - モザイクリミテッド - IPL(M22,フォトフェイシャル) - IPL(アイコン) - リフテラV - ボトックス注射 - ヒーライトII - スキンニードリング - コラーゲンピール - ケミカルピーリング - エンビロン・トリートメント - イオン導入 - トレチノイン(外用薬) - 内服・外用薬 - ドクターズコスメ・化粧品 - 医療用ピアス
© 2021 AKIMOTO Clinic - プライバシーポリシー